らくらくガッチリ
”ISOFIX取り付け”

ISOFIX(アイソフィックス)とは?

ISOFIXとは、
シートベルトを使わずチャイルドシートと
クルマの固定金具を連結するだけの
カンタンでガッチリ固定できる取り付け方法です。

※最後にサポートレッグやトップテザーで固定

なぜISOFIX取付が
誕生したの?

従来のシートベルト取付は、取付方法が複雑であったり、シートベルトの締め付けが足りずにグラグラな状態で使用してしまうなど、半数以上の人が安全に使用できていない状態でした。
金具同士で取付できるISOFIX取付であれば、誰でも、簡単に、ガッチリ確実で安全な固定ができるため、ISOFIXに対応したチャイルドシートが多く普及しています。

ISOFIXチャイルドシート
取り付けイメージ動画
 

新生児からのISOFIX
チャイルドシートラインナップ





ISOFIX固定金具の確認方法

装着に必要な「ISOFIX固定金具」の有無、位置については、クルマの取扱説明書及び実車でご確認ください
※クルット3i/4i/シェリール/360ターンISOは「トップテザーアンカレッジ」の確認は不要です。

<ロアアンカレッジの
確認方法>

クルマの座席(主に2列目)のシートに、チャイルドシートを固定するための金具が装着されています。
2012年7月以降発売の車にはISOFIX固定金具の装着が義務付けられています。
また、自動車メーカーによっては2012年以前の車でも装着されている場合もあります。

必ず車種適合を確認してください

チャイルドシートは車のシート形状などによって取付ができない場合があります。
購入前には、必ず車検証で車種・年式・型式を確認のうえ、車種別適合表で適合可能かご確認ください。

車種別適合はこちら

コンテンツ

TOP