FAQ
【フラコット】よくあるご質問
商品に関するお問い合わせはカーメイトサービスセンターへ どうぞ。
■カーメイトサービスセンター
〒171-0051 東京都豊島区長崎5-33-11
※受付時間:季節により異なります。詳細はこちらへどうぞ。
![]() | ベビーカーのベルトを締めないで子供を乗せても良いですか? |
![]() | 大変危険ですので、お子さまの安全のために必ずベルトを締めて使用してください。 |
![]() | 子供をベビーカーに乗せたままエスカレーターを利用しても良いですか? |
![]() | 大変危険ですので、お子さまをベビーカーから降ろしていただき、ベビーカーはたたんだ状態でエスカレーターをご利用ください。 |
![]() | 段差を乗り越えるにはどうすれば良いですか? |
![]() |
左右のストッパーの間のフレームを足でおさえ、前輪を浮かせるようにハンドルを押し下げて段差を乗り越えてください。 注)フレームを足でおさえる際、体重をかけると破損の原因になりますので添えるようにおさえてください。 ![]() |
![]() | 海外で使用することはできますか? |
![]() | 海外で使用できますが、保証の対象外となります。 |
![]() | ベビーカーに市販の汗取りパット(シート)を付けても良いですか? |
![]() | 本品の性能が充分に発揮できず、予期せぬ事故の原因になる場合があるので、ご使用できません。 |
![]() | ハンドルに荷物を掛けるためのフックを取り付けても良いですか? |
![]() | ベビーカーが不安定になり、転倒してお子さまが落下するなど、けがや、予期せぬ事故の原因になる場合がありますので、フックを取り付けないでください。 |
![]() | ベビーカーに市販のレインカバーを使用しても良いですか? |
![]() |
ご購入前にレインカバーの取り付け可能サイズをご確認いただき、フラコットに取り付けできることをご確認ください。 フラコット専用レインカバーをラインナップしていますのでフラコット専用レインカバー をご確認ください。 ご使用については、レインカバーの取扱説明書に従ってご使用ください。 |
![]() | どのくらい連続で子供をベビーカーに乗せても良いですか? |
![]() | 望ましい連続使用時間は、寝た姿勢で2時間以内、座った姿勢で1時間以内です。 |
![]() | 肩バックルが股バックルに差し込めません |
![]() |
股バックルに差し込めないときは、肩バックルの凸部と股バックルの凹部を合わせるようにして差し込んでください。 お菓子や飲みものなどの異物が入っている可能性がありますので、バックルに異常を感じた場合は、使用を中止してカーメイト・サービスセンターへご連絡ください。 |
![]() | きしみ音がします、スムーズに動きません |
![]() |
付着している砂や泥、ホコリなどを水を含ませよく絞った布で拭き取り、市販のプラスチックに使用できるシリコンスプレーを少量塗布してください。 塗布量が多すぎると、砂や泥、ホコリなどが付着してスムーズに動作しなくなる場合があります。 【注意】 ・お子さまがなめたり、触れたりするおそれのある場所にシリコンスプレーが付着した場合、しっかり拭き取って使用してください。 ・プラスチックに使用できるか、シリコンスプレーの取扱説明書を確認してください。 ![]() |
![]() | コットモードで折りたたみができません |
![]() |
コットモードで折り畳みができない場合は、背もたれのリクライニングがもっとも倒れた状態であることを確認してください。 背もたれが起きていると、コットが引っかかり折り畳めないことがあります。 また、コットの左右のバンドがコットフックに固定されていること、左右のコットロックがステーに固定されていることを確認してください。 ![]() ![]() ![]() |
![]() | チェアモードで対面にできますか? |
![]() |
赤ちゃんと向かい合う対面使用はコットモードのみで可能です。 チェアモードでは対面使用はできません。 |
![]() | 洗濯の方法がわかりません |
![]() |
30℃以下の液温で、洗濯機は弱水流または弱い手洗いモードで洗濯してください。また、必ず洗濯ネットおよび、中性洗剤を使用してください。 洗濯の回数やカバーの経年劣化の状態によっては、シワ等が発生する場合がありますが、性能に問題はありません。 ![]() |
![]() | ベビーカーのシェードや収納部が汚れたのですが、お手入れの方法を教えてください |
![]() |
シェード、収納部、座席メッシュは洗濯することはできません。 洗えない布地が汚れた場合は、薄めた中性洗剤を含ませて固く絞った布で汚れを叩き落とし、水を含ませた布で洗剤を落としてから陰干ししてよく乾かしてください。 注)強くこすると撥水効果が落ちますのでご注意ください。 |
![]() | ベビーカーの保管について、注意することがありますか? |
![]() |
ベビーカーはカビが発生しやすい製品です。汚れを取り除いて陰干ししてよく乾かしてから保管してください。 長期保管する場合は、直射日光を避け、湿気が少なく、雨やほこりがかからない場所に立てて保管してください。 長期間、日光にあたると製品が劣化するので、屋外で保管する場合はカバーをかけてください。 【劣化・変形を避けるための注意】 火気の近く、炎天下での車内など、高温になる場所での保管はしないでください。また、製品が押し付けられた状態で保管しないでください。故障や変形の原因となります。 |
![]() | ベビーカーをたたんだ時の寸法は? |
![]() |
コットスタイル時:W475xD465xH990mm チェアスタイル時:W475xD340xH990mm ベビーカーを開いた時は、W475xD815xH1005mmです。 |
![]() | 製品の保証期間は? |
![]() |
保証期間は、ご購入日より1年間です。(ただし保証規定による) 購入日から保証期間中に製品の故障が生じた場合は、保証書をカーメイト・サービスセンターまたはご購入の販売店にご提示の上、お問い合わせください。 保証規定は取扱説明書をご確認ください。 |
![]() | 未開封で新品のものをネットオークションで購入しましたが、1年間の保証はしてもらえるのでしょうか? |
![]() | ネットオークションおよび、リサイクルショップでお求めになった商品は未開封の新品であっても保証の対象外となります。 |
![]() | エールベベの登録システムとは何ですか? |
![]() |
エールベベの登録システムとは、万一製造上の問題等が生じた場合、弊社より直ちにお知らせするためのシステムです。 安心してご使用いただくため、ご登録をお願いいたします。 登録はこちら |
![]() | 品番や製造番号はどこに記載されていますか? |
![]() |
本体後輪パイプ側面に記載されております。 製造番号は「B1820117112345B」など15桁の英数字、品番はST10などの英数字です。 ![]() |
![]() | 使用済のベビーカーは回収してもらえますか? |
![]() |
弊社では回収サービスを行っておりません。 お住まいの各自治体の指示に従い、処分・廃棄してください。 |
![]() | ベビーカーを車のトランクに積んでいて、うしろから追突されました。 |
![]() | 見た目には破損がなくても、プラスチック部品やアルミパイプなどに亀裂が入っている場合がありますので使用しないでください。 |
![]() | フラコットの安全基準を教えてください |
![]() | ヨーロッパ規格(EN1888)です。 |